格安デュエマブログ

デュエルマスターズの格安デッキを紹介します!

火水覇道改造案②『格安火水覇道』

どーも、tomoです!!

Twitterのフォローよろしくお願いします
https://twitter.com/kakuyasudm_tomo


今回も「開発部セレクションデッキ改造火水覇道」
ということで火水覇道をそのまま格安に改造してきましたのでぜひ最後まで見て行ってください!!!



リストはこちら!!
















【採用カードと採用理由】

・海底鬼面城×1
1コスト殿堂カード
必駆”蛮触礼亞とクラッシュ覇道を揃えないとデッキとして動けないため鬼面城を含むドローカードを複数採用
その中でも鬼面城は1ターン目から使えて
以降ターンの始めにドロー枚数を+1に
(相手も)
必要なパーツをコストを支払わずに集められるというコスパの良さから採用


・赤い稲妻 テスタ・ロッサ×4
2コストメタクリーチャー
パーツを集めるだけでなく相手を邪魔するカードも採用

相手ターン中、
相手は召喚以外の方法でクリーチャーを出したらかわりに破壊
"かわりに"という一言のおかげで登場時効果などが発揮されないという点が強力
また、バトル中にパワー+2000するのも◎


・隠れ潜む者 シードラン×4
2コストドロー要員
ジャストダイバーのおかげで次のターンまで安心して場に残ること
また、攻撃時に2枚引いて手札1枚を山札上に戻す。
安定したドロー要員として採用
2つの効果が非常に噛み合っている1枚
場に残らないと発動しない効果をジャストダイバーで確実に


・伝説演者 カメヲロォル×4
2コストドロー要員
歩く海底鬼面城
自分のターン始めに各プレイヤーはカードを1枚引く
殴れる海底鬼面城として利用
これで必要パーツを引き込みたい
レインボーナスは確実に使わない不使用


・異端流し オニカマス×4
2コストメタクリーチャー
相手に選ばれない
相手ターン中、
相手が召喚以外でクリーチャーを出したら
手札に戻す。
テスタロッサと同じようなで少し違う効果
向こうは、登場時効果が使えない
こっちは登場時効果が使える分、自身の場持ちが非常に良い


・終末の時計 ザ・クロック×4
1ターン確実に返ってくるシールドトリガー
火水覇道必須シールドトリガーだと思ってます。


・奇天烈 シャッフ×3
4コスト
登場時と攻撃時に数字を1つ宣言
次の自分のターン始めまで
相手はその数字と同じコストを持つ呪文とクリーチャーの攻撃を封じる
4コストというお手軽さと強烈な効果を持つ1枚
最後にフィニッシュする際に安定さを求めるときに出すことが多い。


・必駆”蛮触礼亞×4
BADS2 5コスト呪文
唱える際、手札を1枚捨てることで3コストで使用可能
手札からビートジョッキーを出して相手と任意バトル
この呪文でクラッシュ覇道を早期に着地する


・龍装者 バルチュリス×3
急に飛んでくる1枚
困ったときの1打点を生み出してくれる
また、破壊されても墓地にグールジェネレイドが入ればグールジェネレイドを蘇生可能


・轟轟轟ブランド×1
手札一枚だとタダで出せる
必駆”蛮触礼亞で減った手札数を利用出来る
好相性


黒神グールジェネレイド×4
このカードが墓地にある状態で、グールジェネレイド以外のドラゴンが破壊されたら
墓地から復活
今回のデッキは、このカードを入れて改造しました。
必駆”蛮触礼亞とクラッシュ覇道で破壊されたクラッシュ覇道を利用した1枚
次のターンで確実にフィニッシュまで持っていく攻めを継続出来る


・勝利龍装 クラッシュ覇道×4
フィニッシャー

必駆”蛮触礼亞と組み合わせることで
追加ターン獲得も簡単に
また、種族にドラゴンを持っていることで
グールジェネレイドとの相性も◎
パワーも高い!!



最後に、、、

どうだったでしょうか?
今回も火水覇道を改造したリストでした!
開発部セレクションデッキと少しの改造で組めるのでぜひ組んでみてください!!

また、次の記事であいましょう〜〜
ではでは〜〜

格安!開発部セレクションデッキ火水覇道改造案『チェンジザ覇道』

どーも、tomoです!!
今回は豪華な再録で話題の
開発部セレクションデッキ『火水覇道』を
格安に改造してきました!!

かなり入手しやすいカードだけで組んでいるので
ぜひ最後まで見て行ってください!!!



リストはこちら!!!












【採用カードと採用理由】
・フェアリー・ライフ×4
Reライフや地龍神の登場であまり見かけなくなった元祖ライフ
トリガーで踏むことで次のターンの動きの幅が広がるのは強み


・フェアリー・Re:ライフ×4
Gストライク持ちフェアリーライフ
単純かつ強力な1枚
受けにもなれるフェアリーライフが弱いわけがない


・ウマキン☆プロジェクト×4
再録して頂きありがとうございますm(_ _)m
かなりお手頃になったので4枚採用
手札もマナも増やしながら場に残るのが強いのはデドダムで立証済み
バズレンダで効果を複数発揮するのも終盤では強力


・フェアリー・シャワー×4
Sトリガー持ち
昔は刃鬼などでよく使われていた優良カード
役割はウマキンとほぼ同じ
チェンジザの効果で打てるのもgood
また、手に入りやすいのも


・龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四〜土を割る逆瀧〜 ×4
当ブログでは何度も紹介してるオススメカード
登場時効果で"必駆"蛮触礼亞を捨てて使うことで
クラッシュ覇道を踏み倒すのがメインプラン
チェンジザ1体出しながら、覇道も出る
というのがチェンジザ覇道の強さの一つ
盤面をより強力に


・勝利龍装クラッシュ"覇道"×4
タップ状態で破壊されたら追加ターン獲得
公式の構築済みデッキとなったクラッシュ覇道
簡単に追加ターンを取れるし、打点としても非常に強い


・"必駆"蛮触礼亞×4
手札からビートジョッキーをタダ出しする専用呪文
チェンジザから打ったり、普通に手打ちしたりと5コストというコストのちょうど良さが有り難い
バトル効果も忘れないように!


・ドンドン火噴くナウ×4
地味に高くて需要の高かった1枚がやっと再録
火、水、自然という優秀なマナ基盤にもなるし
効果はもちろん強力
Sトリガーも持ってるというてんこ盛りな1枚
もちろん、チェンジザから打っても良し


・サイバー・ブレイン×1
Sトリガー殿堂呪文
3枚までドロー出来る単純かつ強力な1枚
クラッシュ覇道と"必駆"蛮触礼亞を揃えないといけない性質上
手札の質はなるべくあげたいので、収録されたこのカードは採用


・龍装者 バルチュリス×3
急に手札から出てくるSA
手札に抱えておくだけで良いので
特に難しいことはなし!!


・勝熱英雄 モモキング×3
キリフダッシュ⑥SA、Tブレイカ
各ターンこのクリーチャーがはじめて攻撃するとき、攻撃終わりにアンタップ
多色ではない呪文、クリーチャーの効果を受けない
クラッシュ覇道だけでなくサブプランとしてモモキングも採用
これとバルチュリスだけでダイレクト攻撃まで持っていける


・時の法皇 ミラダンテⅫ×1
チェンジザから革命チェンジするように採用
簡単に
手札にチェンジザを戻して使い回せるだけでなく、急な打点増加するのは正に殿堂カード
使うと分かるロック性能




最後に、、、
どうだったでしょうか〜
今回は能力にはあまり触れずに
感覚的な部分で多く語ってしまいましたm(_ _)m
有り難い再録が多い中、チェンジザの需要が上がってくれないかな〜と
密かに期待しています!!


また次の記事で会いましょう〜〜
ではでは〜〜〜

オリジナル構築『禁断インフェル星樹』

どーも、tomoです!

今回はアドバンスで流行っているインフェル星樹デッキをオリジナルで構築してきたので
最後まで見て行ってください!!


リストはこちら!!!












【採用カードと採用理由】


・ベイB セガーレ×4
1コストメタクリーチャー
パワーも6000もあり、除去されにくく
メタりながら自身もマナになるのは魅力的


・禁断〜解放せしX〜×4
オリジナル版ドキンダム
これを場に出てる状態で、「インフェル星樹」を出すと封印を指定出来るのでこれを使いながらマナを増やしながら禁断解放を狙うのがメインプラン
禁断解放時に山札、マナゾーン、墓地から
好きなクリーチャーを1体出せるので
この効果で「神帝ルナティックゴッドGS」を出して無限攻撃して勝ちに

オリジナルでは「13番目の計画」が使えないので山札枚数が増やせない。
そのため、安直に2枚目の禁断を貼ると山札切れで負ける可能性が
1枚目はなるべく早いターンに、以降はタイミングを見ながら
を狙えるといいのでは


・地龍神の魔陣×4
Gストライク持ち初動
山札上3枚見て1枚を手札かマナに
1枚で多くの役割をこなせる超汎用カード
禁断を回収しにいったり、足りない色をマナに置いたりとなんでも出来る1枚


・天災 デドダム×4
再録ありがとうm(_ _)m
マナも増やして手札も増やして墓地も肥やして
本当に3コストスペックですか??
このデッキでは、次のターンにインフェル星樹着地まで届くのが偉い

2ターン目、禁断設置
3ターン目、デドダム→必要パーツを回収(インフェル星樹など)
4ターン目、インフェル星樹召喚



・インフェル星樹×4
GストライクWブレイカ
登場時に場にあるクリーチャーではないカードを2枚まで選び持ち主のマナゾーンに
バトルゾーンから自分のマナにカードが置かれると1ドロー
登場するだけで最大2マナブースト、2ドロー

禁断の封印をマナに置くことがこのデッキでの役割
マナブースト、ドロー
強化されたデドダム的な使い方


・凶鬼33号 ブスート×2
このクリーチャーが手札から場に出たとき
他のクリーチャーを1体破壊して墓地から
破壊した同名クリーチャーを復活
もちろん、破壊したクリーチャーを出し直すことも可
デドダムを使い回したり、インフェル星樹を使い回すのがメイン用途
インフェル星樹の登場時効果を3コストで使えるのは最高にコスパが良い


・ハイパー・ギガタック/ギガタック・ハイパー・トラップ×2

インパクトカード
5枚目以降のインフェル星樹
主に呪文面で使用
8コストと大型呪文ながらも効果はド派手
各プレイヤーはバトルゾーンにある自身のカードを全てマナに
インフェル星樹を使った次のターンに続けて使えるのが強力
盤面を一掃出来るのが除去呪文として優秀


・ドンドン火噴くナウ×4
3色汎用Sトリガー
マナブースト手札補充破壊と
1枚で複数の役割を果たすカードは強い
貴重な火文明確保の役割も


・襲来、鬼札王国!×4
自由枠
デッキの色配分の問題で火、闇の色確保のために採用
墓地から復活、除去と状況に応じて選べるのも有り難い。
鬼タイムでは両方選択に


・神帝ルナティック・ゴッドGS×3
この前、紹介したばっかなのにまた登場
禁断〜解放せしX〜の禁断解放の能力で出す
出たとき、相手クリーチャー3体まで手札に戻す
その後、任意で3枚ドロー
攻撃終わりにアンタップするWブレイカ
場に残り続ける限り無限攻撃するバケモノ
これで一気に盾を殴り切って勝ちへ


・神の裏技ゴッド・ウォール×3
Gゼロ :ゴッド呪文
自分のゴッドに場を離れる耐性を付与
これをルナティックゴッドに与えて無敵にするのが目的。


・禁断竜王 Vol-Val-8 ×1
素出し、禁断効果でも出せる1枚
追加ターンも取れるし、ジャストダイバーで選ばれなかったりと優秀なフィニッシャー
一気に相手の盾を割り切りたい。


・禁断機関 VV-8 ×1
5枚目の禁断
殿堂カードのため、引けたときは場に出すのは狙いながら戦いたい。
禁断解放すると追加ターンが取れるため、これも1つのフィニッシュプランに



最後に、、、
どうだったでしょうか?
インフェル星樹と禁断〜解放せしX〜があれば
オリジナルで何個も良いデッキ(カジュアル的な意味で)が作れそうで楽しいですw
皆さんも、今のうちにインフェル星樹集めてみては??

また次の記事で会いましょう〜〜
ではでは〜〜〜

神帝連続攻撃デッキ!「神帝ザエッサ」

どーも、tomoです!

今回は新弾でなかなか面白いカードが出たので
その活用方法の一つとしてご紹介したいと思います!!!


リストはこちら!!!










【採用カードと採用理由】
・海底鬼面城×1
キーカードのザエッサ、オリジナルハート、ルナティックを引き込むために低コストドローカードを多く採用
そのため1ターン目から貼れて、2ターン目から効果を発揮出来るこのカードは採用
初動で貼れたら迷わず使用


・アストラルの海幻×4
2コストタマシード
登場時に2枚ドロー1捨て
エマジェン内蔵タマシード
タマシードというカードタイプ上、メタがなかなか効きにくく安定して効果を発揮出来るという点で非常に強力


・シークレット・クロックタワー×3
ST呪文
山札上3枚見て、1枚手札、1枚山札下、1枚山札上に固定
山札の3枚見れるという点で必要なパーツを集めやすい


ブレイン・ストーム×4
3枚ドロー、手札2枚を山札上に固定
これも3枚見れるという点で採用
必要なパーツを持ってきたり、次ターン以降使うカードを山札上に固定したりと細かい動きが可能に


・戦略のD・H アツト×4
2枚引いて2枚捨てるノロンやドゥゲンダ系統
引く効果は任意のため、場に出すだけということも可能


・一番星 ザエッサ×4
このデッキのメインパーツ

・ジャストダイバーで場持ちの良いクリーチャー
・各ターン初めて使うクリーチャー以外のカードのコストをマイナス1
・自分のターン中、クリーチャー以外のカードを使うと1枚ドロー

メインで使う効果は2個目の能力
クリーチャー以外のコストをマイナス1する効果で3ターン目に出たザエッサがジャストダイバーで生き残りながら4ターン目に城であるオリジナルハートを立てる綺麗なマナカーブに

生き残らないと使えない能力をジャストダイバーで補う強烈な自己完結力
本当に出来る子です!
気になるオリジナルハートの能力は後ほど


・終末の時計 ザ・クロック×4
速攻対策に必ずターンが返ってくるこのカードは採用


・サイバー・ブレイン×1
ST持ちの4コスト3枚までドローする呪文
sトリガーで使っても手打ちしても強い殿堂カード
入れない理由がないので採用


・神の裏技・ゴッドウォール×3
Gゼロ:ゴッド対象の呪文
フィニッシャーであるルナティックゴッドに
場を離れる耐性を付与
(※アタックチャンス版ゴッドウォールください泣)
4枚も入れる必要がないので3枚


新月の脈城 オリジナル・ハート×4
城カード
ゴッドが出たとき1ドロー
自分のクリーチャーが攻撃したとき『神帝』名称のゴッドを手札からタダ出し
ザエッサと組み合わせるとかなりの強カードに

3ターン目:ザエッサ召喚

4ターン目:ザエッサで軽減されたオリジナルハートを盾に要塞化
そのまま、ザエッサで攻撃
攻撃時にオリジナルハート効果で手札からルナティックゴッドGSをタダ出し


・神帝ルナティック・ゴッドGS×4
フィニッシャー
Gストライク持ちのゴッド&フェニックス

登場時に相手クリーチャー3体まで手札に戻す
その後、自分は3枚引いてもいい
見た目とは裏腹にWブレイカーという中打点
しかし、
攻撃終わりにアンタップする無限攻撃持ち

オリジナルハートから出したコイツで
ワンショットキルを目指すのがコンセプト
相手の盾にSトリガーなければ、そのまま勝ちに持っていけるパワーカード
ただ、スピードアタッカー(SA)を持っていないので1ターン相手に渡してしまうのが痛い


・撃髄医 スパイナー×4
速攻対策
小型も除去しながらSSTでワンチャンスを生み出せる







最後に、、、

どうだったでしょうか??
今回も急ぎで書いたので、誤字脱字あれば申し訳ありませんm(_ _)m
一番星ザエッサのおかげでクリーチャー以外のカードタイプが使いやすくなりそうで色々面白くなりそうです!!
みなさんもぜひ、組んでみてはどうでしょうか?


また次の記事で会いましょう〜〜
ではでは〜〜〜

格安デッキ!『赤黒レクスターズ』

どーも、tomoです!
今回は新弾発売直後ということで
タマシードを主体としたデッキを作ってきました!
入手しやすいカードで組んでいるのでぜひ最後まで見て行ってください!

今回は簡易説明でよろしくお願いしますm(_ _)m


リストはこちら!!!










【採用カードと採用理由】
・ストリエ雷鬼の巻×4
1コストタマシード
最初のターンから手札交換をすることで
モモキングダムXを手札に引き込めるように!


・ボル武者の炎霊×4
2コストタマシード
登場時に4000以下破壊
これで相手のメタクリーチャーや速攻相手の盤面除去に


・禁断英雄 モモキングダムX ×4
このデッキのフィニッシャー
最近では、退化デッキなどで使われており本来の効果があまり使われていなかったが
タマシードの登場で使いやすくなった
自身の進化元はクリーチャー指定ではないため、このデッキのようにタマシード主体でも◎
また、低コストタマシードを多く採用しているので6枚の進化元を用意するのも容易に達成可能


・虚∞龍 ゲンムエンペラー×4
登場時に4枚オープンして進化クリーチャーを回収残りを墓地に
墓地にカードを貯めることが重要なのでこのカードはフル採用


・デュザメの黒像×4
3コストレクスターズ
登場時に4枚墓地送り、その後進化クリーチャー2枚までを墓地から回収
虚∞龍と近い能力
こっちは墓地から回収出来るため、後半出しても腐りにくい


ビシャモンス《ハンニバル.star》×4
3コストのスター進化クリーチャー
Tブレイカーという高火力だが
攻撃終わりに墓地からカードを山札下に送らないと破壊されてしまう。
モモキングダムXのカウントを貯めながら、このカードでひたすら殴っていくのが理想プラン
墓地にカードを蓄えるために、墓地肥やしを多く採用

・ダイナボルト《ドギラ.star》×2
4コストスター進化クリーチャー
自身の攻撃する順番で能力が変わる火文明のクリーチャー

・このクリーチャーが攻撃する時2度目以降なら、手札を全て捨てて3ドロー

・〃3度目以降なら、相手のパワー5000以下を全て破壊

・〃4度目以降なら、このクリーチャーの攻撃先は変更されず攻撃終わりにアンタップ

以降という表記のため、4回目の攻撃からは上2つの能力も使用可能


・ゲンムエンペラー《デスザ.star》×2
7コストスター進化クリーチャー
自分の墓地にカードが4枚以上あるとコストが3軽くなる。
実質、4コストクリーチャー
Tブレイカーという高打点と攻撃時に相手クリーチャーを1体破壊。
単純かつ強力な効果、タマシードの登場で進化元に困らなくなった。


・終末の時計 ザ・クロック×4
受け役。
1ターン確実に耐えるために、色を無視してでも採用。


・ヨウガン龍鬼の封×4
5コストタマシード Sトリガー持ち
登場時に3000以下を全破壊。
速攻デッキ対策に採用、また火文明確保のため


ヴィオラの黒像×4
7コストタマシード Sトリガー持ち

登場時に相手クリーチャー1体破壊
それより小さいコストのクリーチャーを墓地から蘇生
これで墓地のクロックを蘇生することで
実質クロック8枚体制。


・《滅亡の起源 零無》→《零龍》
墓地を肥やしたり、墓地から出したりと噛み合いが良いため採用。
構築によっては、零龍ギャスカに寄せることで
零龍主体にも変化可能。




最後に、、、

どうだったでしょうか?
満を持しての新弾発売でしたが
遅れてしまいすいません。
また、面白いデッキが思いついたら紹介したいと思います。


また次の記事で会いましょう〜〜
ではでは〜〜〜

新章で超強化!!『青緑ミノガミサガ レクスターズ』

どーも、tomoです!

今回は以前にも紹介したミノガミ〈サガ.star〉のデッキが新章スタートデッキで教会されたのでリメイクしてきました!
値段も格安で組んできましたので
ぜひ、最後まで見ていってください!





リストはこちら!!









f:id:kakuyasudm:20220417034120j:plain



【採用カードと採用理由】
・ヘルコプ太の心絵×4
1コストタマシード
1ターン目から使える進化元
登場時に山札上4枚見て進化クリーチャーを回収
このタマシードで安定した動きが出来るようになった


・Re:奪取 マイパッド×4
Gストライク持ちマイパッド
水のクリーチャー1体目の召喚コストを1下げる
これで次のターンに4コストクリーチャーを出せるように


ジャスミンの地版×4
2コストタマシード
登場時にタップインマナブースト
除去されにくくなった代わりにタップインになったジャスミン(ステップル)
ステップルのようなデメリットがあまり大きくなく非常に扱いやすい1枚に


・R.S.S.アアルカイト×4
Gストライク、ジャストダイバー、シンカパワー持ち
シンカパワーで相手クリーチャーを1体手札に戻せる
ミノガミサガの効果で出せると非常に強力


・code:1500×4
ジャストダイバー、シンカパワー持ち
登場時に1枚ドロー
進化するときに手札1枚をシールド化
その後、盾を1枚回収
このときにミノガミサガを仕込んで回収するとGストライクを使いながらミノガミサガの効果を使える


・魂の絆 クリスマ&ウツボイド×4
マッハファイター、シンカパワー持ち
マッハファイターで邪魔なクリーチャーをどけたり
シンカパワーは2つの能力から1つ選べる
・このターンブロックされない
・1枚マナブーストして、マナから任意回収


・code:1500 〈アダム.star〉×4
スター進化:レクスターズ、水のクリーチャー
侵略:水の4コスト以上レクスターズ
登場時に1枚ドロー
その後、相手クリーチャーを1体手札に戻して
次の自分のターンのはじめまで相手は同名クリーチャーを出せなくさせる。
強力なロック効果を幅広いスター進化や侵略で使える非常に良いカード


・バイナラドアの心絵×4
Sトリガー タマシード

登場時に相手1体マナ送りに
もちろん、シンカライズ持ち


・バイナラ童話×2
Sトリガー
登場時に相手クリーチャーとバトル
ミノガミサガstarの効果で進化元になると
2回バトルに!!


・ミノガミ〈サガ.star〉×4
Gストライク
Gストライクで見せた後、山札上1枚捲り非進化レクスターズだと、それを進化元にこのカードに進化できる!!
さらに、登場時に相手1体とバトル
バトルに勝つたびに1ドロー

このボルシャックドギラゴン能力を使って
踏み倒しながら攻撃していくのが
このデッキのメインプラン


・滅亡の光×2
アタックチャンス:クリエイター
クリエイターの攻撃時にタダ打ち可能
ゴッド、フェニックス、クリエイター以外を全破壊
さらに、最初の攻撃終わりにアンタップ

ミノガミサガstarの攻撃時に使う専用呪文
これで盤面処理しながら、どんどん攻撃!!




最後に、、、
どうだったでしょうか??
今回は過去のデッキをリメイクしての
ご紹介となりました。
タマシード、非常に強いです!ホントにw
ぜひ、皆さんも作ってみてください!!!


また次の記事で会いましょう〜〜
ではでは〜〜〜

ゼニスクラッチで運試し『ターボゼニス』

どーも、tomoです!!

今回は大型クリーチャーで有名なゼニスを使ったデッキを持ってきました!!
入手しやすいカードで構築してるので是非最後まで見て行ってください!!



リストはこちら!!!

デュエル・マスターズTCG DMRP-21 王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!! BOX


デュエル・マスターズ超全集 20thパーフェクトBOX


デュエル・マスターズTCG DMEX-18 20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ BOX


デュエル・マスターズ TCG DMRP-20 王来篇拡張パック第4弾 終末王龍大戦 BOX


デュエル・マスターズTCG DMRP-19 王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜 BOX


デュエル・マスターズ TCG DMRP-17 王来篇 拡張パック 第1弾 王星伝説超動 BOX


タカラトミー デュエル・マスターズTCG DMEX-17 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX BOX


【予約販売 4月23日発売予定】 王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!! BOX【デュエル・マスターズTCG】





f:id:kakuyasudm:20220401010952j:plain





【採用カードと採用理由】

・フェアリー・ライフ×4
安定の初動
ここの枠は地龍神の魔陣が入れ替え候補


・フェアリー・Re・ライフ×4
Gストライク持ちフェアリーライフ
Reライフだけは外せない


・【マニフェスト】チームウェイブを救いたい【聞け】×4
バズレンダ②持ち
2枚タップしてマナブースト
その後、マナから1枚回収
早期ターンからゼニスを出すためにマナブーストは必要不可欠
そのためにマナも増やしながら回収も出来るこのカードはターボゼニスには必須かなと
序、中、終盤どの場面も腐ることがない良カード

・フェアリー・ソング×3
役割は【聞け】と同じ
効果は回収効果のない【聞け】
こちらを使うと、次のターンには7マナに到達するためゼニスを出すための呪文
ゼニスクラッチを唱えられる。
手札にゼニスクラッチがある場合はこちらを優先して唱えたい。
枚数は3枚から4枚辺りが◎


・ホーガン・ブラスター×1
STで山札上1枚をなんでもタダで使用可能
使うタイミングがあったら、バンバン狙っていきたい
ただ、召喚扱いにはならないため
ゼニスの召喚時効果が使えないのが痛い


・天運ゼニスクラッチ×4
召喚時扱いで召喚時効果を使えるゼニス専用ミステリー・キューブ
ゼニスじゃなかった場合は手札に入るため
1ドローは確定
デッキ枚数の半分はゼニスのため
極端に外れることがないのがこのデッキの良いところ
STを持っているのも、受けになっててGood


・「俺」の頂 ライオネル×4
召喚時に山札上1枚を盾に追加
その後、相手に盾1枚を選ばせてその盾を手札に加える。
ここまでだとあまり意味の無い効果ですが、
ライオネルの効果で自身の盾は全てSTに!!
もちろん、召喚時効果で加えた盾もそのまま使用可能
ゼニスデッキの必須パーツ
ブロッカーも持っているため守りとしても活用出来るのも有り難い。


・黒智縫合 レディオブ・ローゼルド×4
EXライフ持ちゼニス
マッハファイター、Qブレイカ
召喚時に5枚ドローしつつ相手は5枚セルフハンデス
また、自身の山札が5枚以下のとき
クリーチャーのアタック以外の方法で
自分は負けず、相手は勝てない
もちろん、山札切れでも負けないし相手の特殊勝利でも相手は勝てない
マナブーストをたくさんするため、自然と山札は減るため意外に噛み合いが良い


・終末縫合王 ミカドレオ×4
EXライフ、マッハファイター、Qブレイカ
召喚時、山札上4枚表向きにしてその中のクリーチャーを全て場に出す。
これでゼニス集団をなるべく踏み倒したい
また、ターン始めに自分のコスト8以上のクリーチャーが入れば特殊勝利に
パワーも高く、効果もど派手で
使っていて楽しい1枚


・「修羅」の頂 VAN・ベートーベン×2
召喚時に相手クリーチャー全てを手札に戻す。
相手がコマンドorドラゴンを出すとき代わりに墓地に
1度場に出れば、ドラゴンデッキなどを完封出来る1枚
枚数としてはもう1枚ぐらいは入れてもいいかな


・「祝」の頂 ウェディング×3
召喚時に相手は自身のバトルゾーンのクリーチャー、自身の手札から合計4枚をシールド化に
このクリーチャーが盾をブレイクするとき手札ではなく墓地に置く
Tブレイカーという高打点で相手の盾を墓地に遅れるフィニッシャー
ミカドレオの特殊勝利が狙えないときなどは
こちらのプランを


・引き裂かれし永劫、エムラクール×3
MTGから輸入された1枚
飛行持ち(飛行持ち以外から攻撃、ブロックされない)
Tブレイカ
召喚時に追加ターンを無条件に獲得
攻撃時に、バトルゾーン、マナゾーン、シールドゾーンにある表向きのカード6枚を墓地送りに
追加ターンも取りつつ、盤面も荒らす
脅威の1枚!
再録されて入手しやすくなったため3枚採用







最後に、、、

どうだったでしょうか??
ゼニスって良いですよね
デカくてカッコイイですよねw(語彙力
エムラクールも手に入りやすくなったので
1度組んでみてはどうでしょうか?



また次の記事で会いましょう〜〜
ではでは〜〜

格安ハンデスデッキ!『バグ丸コントロール』

どーも、tomoです!!

今回は組みたくて、なかなか作りにくかった
デッキが再録で組みやすくなったので
ぜひ最後まで見て行ってください!!



リストはこちら!



デュエル・マスターズTCG DMRP-21 王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!! BOX


デュエル・マスターズ超全集 20thパーフェクトBOX


デュエル・マスターズTCG DMEX-18 20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ BOX


デュエル・マスターズ TCG DMRP-20 王来篇拡張パック第4弾 終末王龍大戦 BOX


デュエル・マスターズTCG DMRP-19 王来篇拡張パック第3弾 禁断龍VS禁断竜 BOX


タカラトミー デュエル・マスターズTCG DMEX-17 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX BOX


【予約販売 4月23日発売予定】 王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!! BOX【デュエル・マスターズTCG】






f:id:kakuyasudm:20220331010551j:plain





【採用カードと採用理由】
・特攻人形ジェニー×4
初動ハンデス
自壊しながらハンデスして墓地を肥やしつつ相手のリソースを減らしたい。


・コオニ童子×4
ジェニーと同じく初動
自壊してハンデスか3000以下破壊の好きな方を選べる。
相手のメタクリーチャーを焼くも良し
ハンデスするも良し
の良カード


・バグ丸くん×4
デッキコンセプト
登場時に相手クリーチャー1体とバトル
破壊時に1ドロー
このバトル効果を最大限に生かす構築にしたのが俗に言うバグ丸くんコントロール
今回はガシャゴズラのスレイヤー効果をメインシステムに採用
相手のパワーライン関係無しに盤面除去とドローを繰り返していく


・堕魔ドゥポイズ×2
自分のクリーチャー2体破壊して相手クリーチャーを破壊
自分の場にクリーチャーがいない状態だと自身の破壊だけで相手の除去を行えるスゴイカード
普段はあまり使わないWブレイカーもこのデッキでは貴重な追加打点


・凶鬼33号 ブスート×2
手札から出したとき自分のクリーチャーを1体破壊
その後、破壊したクリーチャーを墓地から出し直す。
これで1度場に出したガシャゴズラを再利用することで3コストの削減に
また、後述するヘモグロとのコンビは有名


・魔薬医 ヘモグロ×3
登場時に相手にセルフハンデス
自分のターンにこのクリーチャーが破壊されるとターン終わりに墓地から蘇生
墓地利用と破壊を多用するこのデッキとの相性は抜群


・改造治療院×2
ST呪文
相手にセルフハンデス
墓地のクリーチャーを回収
3コストのシールドトリガー持ちでこのスペックは結構やってると思ってます。
入手難度の低さもGood


・オーバーキル・グレイブヤード×2
D2フィールド
自分のクリーチャー全てにスレイヤー付与
以前まではこれとバグ丸くんをフル投入したコントロールがあったが
今回はここよりクリーチャーであるガシャゴズラを多く採用
それでも除去手段の限られているD2フィールドという点で見ると採用価値は充分に


・BAKUOOON・ミッツァイル×1
最強殿堂カード
召喚際に自身のクリーチャーを好きな数破壊
破壊したクリーチャー1体につきマイナス2コスト
また、破壊したクリーチャー1体につき1回GR召喚
そしてSA付与

いつ見ても1枚で色々やりすぎ、全部が噛み合ってるのが怖い
今回はフィニッシャーの一端を担ってもらう形で採用
必ずしもこれを引かないと勝てない訳じゃないので引けたらラッキー程度に


・凶鬼03号 ガシャゴズラ×4
登場時に非進化コスト3以下クリーチャーを墓地から3体蘇生
自分のクリーチャー全てにスレイヤー付与
メインフィニッシャー
これで墓地に落ちたジェニーやコオニ、バグ丸くんを使ってハンデスから除去を使っていく


・百鬼の邪王門×4
鬼エンド持ち呪文
クリーチャーが攻撃したとき、盾が1枚もないプレイヤーがいて自身のマナに火、闇のカードが1枚ずつあるときに手札からタダ打ち可能
効果は
山札4枚墓地に送り、その中の火、闇の非進化コスト6以下クリーチャーをタダで場に
その後、相手とバトル可

このデッキでは受けと攻め
その両方で使用
採用しているクリーチャーの打点が低いため
タイミングを見ながら、どんどん相手の盾に圧をかけていきたい。

受けとして使用するときは、
バサラとの相性が抜群に良いのも魅力的


・バサラ×4
侵略ZERO持ち
相手ターン終わりに相手がコストを支払わずにクリーチャーを出したら手札からタダ出し
SA(スピードアタッカー)
Wブレイカ
革命ゼロの登場時効果
自分の盾が0枚のとき相手の1番パワーが高いクリーチャーを全破壊
破壊したクリーチャー1体につき相手の盾1枚を墓地送り

自身の盾がゼロのときに最大限のパワーを発揮する1枚
前述した百鬼の邪王門との相性の良さはひと目で分かると思います。

受けと攻めで場に出て来ても最低限の仕事をするのでここはなるべく入れたい1枚


・撃髄医 スパイナー×4
シールドトリガー
速攻相手の対策に
3000以下破壊を3回行う
これで相手の盤面除去に
SST能力は墓地からコスト4以下を全蘇生
今回のデッキではあまり使わないかも?
メインの3000以下破壊と場に残るクリーチャーという点で採用


超GRゾーン
ここは完全に自由
出来る限りの仕事をするカードを採用

ゴルドンゴルドー×2
自壊しながら6000以下破壊

・バルバルバルチュー×2
自身の盾を1枚回収
ドローソース

ソニーソニック×2
スピードアタッカー持ち

・オーマ 丙-二式×2
場を離れたときに闇のクリーチャー、オーラを回収

・ソゲキ 丙-一式×2
登場時に相手にセルフハンデス

バツトラの父×2
タップして相手の攻撃を中止に




最後に、、、
どうだったでしょうか?

今回も格安かつ分かりやすいコンセプトのデッキになったのではないでしょうか?
(デッキメーカーの価格シミュで6500円)

こういうデッキ1つ持っていると
いつ殴るのか?
いつハンデスするのか?
今、するべき優先順位は?
というカードゲームをする際に必要な判断力とか決断力が要求されるので好きなんですよね

皆さんも自分なりのバグ丸くんコントロールを作ってみては??


また次の記事で会いましょう〜〜〜
ではでは〜〜

驚異のドロー枚数!!『リーフダンテ』

どーも、tomoです!!

今回は革命チェンジを多用したリーフダンテデッキを持ってきました!!

動き方は先日公開した『赤緑成長バスター』にとても近い動きですので初心者の方にも
おすすめです!!

もちろん、金額の方も超GRゾーン、超次元ゾーン含めて1万円かからないので
お手頃なデッキとなっています!!




リストはこちら!!





デュエル・マスターズTCG DMRP-21 王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!! BOX


デュエル・マスターズ超全集 20thパーフェクトBOX


デュエル・マスターズTCG DMEX-18 20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ BOX


デュエル・マスターズ TCG DMRP-20 王来篇拡張パック第4弾 終末王龍大戦 BOX


タカラトミー デュエル・マスターズTCG DMEX-17 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX BOX




f:id:kakuyasudm:20220327120000j:plain





【採用カードと採用理由】

・T・アナーゴ×4
アストラルリーフ進化元
セイバー、水のクリーチャー持ち

・マリン・フラワー×4
アストラルリーフ進化元
ブロッカー持ちが意外に役立つ

・アストラル・リーフ×4
キーカード
1ターン目に各進化元クリーチャー
2ターン目にアストラルリーフに進化
そのまま3ドローしつつ攻撃時に5コスト革命チェンジ系にチェンジ
次ターンに各種ミラダンテにチェンジ
が理想ムーブ

・「流星の雫」×3
1ターン目に使えるギャラクシールド持ち進化元
ブロックされない効果も低コストなりに働く

・ストリーミング・シェイパー×1
殿堂カード
4枚オープンで水のカード全回収
ドレミ24から打ったり、手打ちもしたりとアドバンテージの取り方が凄まじい

・タイム3 シド×2
革命チェンジ持ち
相手の呪文コストが2増える
ここから各ミラダンテにチェンジは出来ないので注意

・タイム3 シドⅫ×2
5コスト革命チェンジクリーチャー
破壊時効果の2体タップはおまけ程度に

・ミラクル1 ドレミ24×4
5コスト革命チェンジクリーチャー
登場時に水or光の3コスト呪文を詠唱可能
この効果でストリーミングシェイパーやサプライズホール、♪銀河の裁き
などの呪文を唱えながらクリーチャーを並べながら攻撃していく

・未来の法皇 ミラダンテSF×3
大型革命チェンジクリーチャー
高いパワーと打点を早期ターンに活かしたい
呪文詠唱効果はおまけ程度

・時の法皇 ミラダンテⅫ×1
大型革命チェンジクリーチャー
アストラルリーフのドローによって拾える確率が格段にアップ
ミラダンテSFと合わせて4枚採用

・超次元サプライズ・ホール×4
ST持ち超次元呪文
追加打点やブロッカーなどを立てたい

・♪銀河の裁きに勝てるもの無し×4
GR召喚しながら、コスト3以下呪文をタダ打ち
もう一度♪銀河の裁きを打ったり、サプライズホールを打ったり

・終末の時計 ザ・クロック×4
お祈りST



超GRゾーン

・暗黒の騎士ザガーンGR×2
デメリット無しのWブレイカ
お手頃価格で入手しやすいのも◎

バツトラの父×2
攻撃を1回止められる
持ってる人は全能ゼンノーと併用◎

・パス・オクタン×2
相手によって味方が選ばれるときにコイツを選ばないといけない

・甲殻 TS-10×2
マナドライブ3水でブロッカーに

・シェイク・シャーク×2
マナドライブ2水で登場時に相手1体を攻撃ブロック不可に

・ツタンメカーネン×2
登場時、互いに1ドロー

超次元ゾーン
サプライズホールから出せれば何でも
なるべくブロッカーなどの能力を持ってると◎

・時空の喧嘩屋キル×2
・時空の英雄アンタッチャブル×2
・イオの伝道師 ガガ・パックン×2
・アクア・カスケード〈ZABUUUN・クルーザー〉×1
・その先の未来へ カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ×1




最後に、、、

今回は時間が無かったため
超超超簡略説明とさせてもらいました
すいませんm(_ _)m
次回からは元に戻りますのでよろしくお願いします


次の記事で会いましょう
ではでは〜〜

1万円未満!?『赤緑成長バスター』

どーも、tomoです!

今回は格安で組めるドギラゴン剣デッキを持ってきました!!!
本当に数千円で組めるのでぜひ最後まで見て行ってください!!




リストはこちら!!!






デュエル・マスターズTCG DMRP-21 王来MAX第1弾 鬼ヤバ逆襲S-MAX!! BOX


デュエル・マスターズTCG DMEX-18 20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ BOX


デュエル・マスターズ TCG DMRP-20 王来篇拡張パック第4弾 終末王龍大戦 BOX


タカラトミー デュエル・マスターズTCG DMEX-17 20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX BOX







f:id:kakuyasudm:20220318232538j:plain




【採用カードと採用理由】
・ガガガン・ジョーカーズ×4
サーチ枠
低コストのクリーチャーを革命チェンジしながら大型ドラゴンに繋げていくデッキのため
パーツを集めるためのサーチ枠として採用
主に2ターン目に5コストの革命チェンジ系を使うために使用
また、1コスト獣が引けないときのために使うことも
サーチ範囲と拾える獣に指定がないのがトレジャーマップとの差別点


・トレジャー・マップ×4
サーチ枠
5枚見て自然のクリーチャーを回収する。
『ガガガン』とほぼほぼ同じ理由
こちらのほうは見れる範囲が広いが拾える獣が自然に指定されているのが特徴的
1コストで打てるのが強力


・冒険妖精ポレコ×4
革命チェンジ元
これを1ターン目に出して
2ターン目に各種サーチカードでパーツを集めながら5コスト革命チェンジ系にチェンジしていくのが理想的
効果は後述するポレゴンと同じ
実質ポレゴン8投状態に
1ターン目に引けるようにお祈りしておきたい。


・冒険妖精ポレゴン×4
採用理由はポレコと同じく
効果自体はあまり使用しないが、相手の盾をブレイクするとそのターン終わりに手札に返ってくる。


・スナイプ・モスキート×1
9枠目の1コストクリーチャー
攻撃時にマナを1枚強制回収
1コストクリーチャーを引けるように9枚目として採用
ポレゴン等より優先順位は低いため、入れても2枚程度
ここは個人の好み


・斬斬人形コダマンマGS×4
手札補充と受け札
赤単色が非常に少ないため採用
最低でもGストライクとして活躍してくれるため
速攻対面でもワンチャンスが狙える
また、登場時の盾回収も非常に強力で
1枚採用のカードを拾う確率もゼロではないため
仕事をしない訳ではない


・次元の霊峰×1
霊峰バスターが流行った理由
殿堂カード
山札を見て多色獣を1枚選んで手札に持ってこれる
これが引けると2ターン目のプランが安定する
5コスト革命チェンジ系を持ってくるも良し、
その先のターンを見据えてバスター等を持ってくるも良し
非常に柔軟に動ける良いカード
入れて損はしないので採用
 

・龍装チュリス×1
5コストと書いてあるけど3コスト
これ1枚と手札の高コスト革命チェンジ系で
攻撃が完結するほどの強力カード
入れるのと入れないのとじゃ、引けたときの威力が違うため採用


・龍装者バルチュリス×3
自分の獣が2回目の攻撃時に手札から出せる5コストドラゴン
現代デュエマをやってる人は知らない強力な1枚
過去にはは殿堂では?と騒がれるほど
入れるだけで火力アップに繋がるので採用


・勇者の1号 ハムカツマン蒼×4
5コスト革命チェンジ系
メインは低コストクリーチャーから革命チェンジで
登場時に山札上から5枚見て多色カード1枚を山札1番上に固定
ここで高コスト革命チェンジ系を持ってきたい。
後述するカツエモンと同じく

1ターン目にポレゴン等を出す

2ターン目、ポレゴン等攻撃時にハムカツorカツエモンに革命チェンジ

3ターン目にハムカツ系で攻撃時に高コストドラゴンにチェンジ

というプランが理想的


・刀の3号 カツエモン剣×4
使用方法はハムカツマンと同じ
効果は、登場時に味方1体にスピードアタッカー付与
3ターン目以降に使うと非常に強力


・蒼き守護神 ドギラゴン閃×4
高コスト革命チェンジドラゴン
主にハムカツorカツエモンからチェンジ
出てきて急に3打点与えられるのは非常に強力
ドギラゴン剣も採用しているため
この5枠を引きにいけるかどうかが勝


・蒼き団長 ドギラゴン剣×1
ハムカツマンからチェンジ出来るのがエモい
もう語ることがないくらい強い
なるべく優先して出していきたい


・百族の長 プチョヘンザ×1
サブプランとして1枚だけ採用
登場時のファイナル革命で
プチョヘンザよりパワーの小さい獣を全体マナ送り
速攻相手に出せれば一気にカウンター出来ることも
入れるのと入れないのとでは、大きな違いがあるため一応採用
個人的には入れておきたいけど
人によっては自由枠かな






最後に、、、

どうだったでしょうか?? 
今回の記事と関係ないですが
有難いことに継続して当ブログを見てくださってる方が多いみたいで非常に嬉しいです。

なるべく1週間から2週間に1回以上は更新していきたいと思っていますので
今後ともよろしくお願いいたします。


また次の記事で会いましょう〜〜
ではでは〜〜〜